2025年05月10日

予約状況 12日(月)〜18日(日)

板長です。

近々の予約状況です。
14日(水)、15日(木)及び18日(日)は、非常に混み合っています。
通常のご予約の締切である前日の午前11時30分を待たず、受注終了の可能性が高いです。
ご予定のある方は、お早目のご予約をおススメします。

https://www.kappo-nakazato-takuhai.com
又は
03-3689-2215 まで、
宜しくお願い致します。

r7.5 ムーダン@.jpg

先日、気になっていた中華料理屋さんへ〜(^.^)
また、ブログします。

では、また。
posted by staff at 17:21 | TrackBack(0) | 予約状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月09日

組織のスリム化からの新たな展開へ。

板長です。

3年前の6月末で、店舗営業を休止し、その後、弁当工房でのデリバリー系に特化した営業して現在に至ります。
メインのお弁当の製造、配送に続く「仕事」へのチャレンジをし続けている中、ご指導頂いていいる士業の先生からのデータを見て、また、自分自身も、「現実的な経営」も念頭に入れる日々です。
その中、「リストラ」した訳ではありませんが、結果的に、少しずつ、組織がスリムになりました。
ただ、事実として、先月は、「痺れた4月」になり、数字的には良かったけど、「タフな4月」になりました。
という事で、下半期の繁忙期に向けて、新たな一歩です。
(*^▽^*)

来週、新しい風が吹きます。
新しい景色が見えることを期待しつつ、新しい景色を自らけん引して実現したいと思います。

r7.5 コレド@.jpg

「コレド」で、色々、チャレンジ中です。
こちらのご利用もお待ちしています。

では、また。
posted by staff at 19:56 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月08日

一旦「60分幅」に。

板長です。

くるめし弁当サイトにて、今まで、30分幅での配達(例えば11時〜11時30分)でしたが、社内で検討した結果、一旦、60分幅での配達になります。
江戸川区及びその周辺でしたら、日によってですが、直接、お電話など頂けたら、「12時前後10分」などのご対応します。

03-3689-2215
又は
https://www.kappo-nakazato-takuhai.com/

宜しくお願い致します。

r7.5 ジェッツ.jpg

r7.5 ジェッツA.jpg

Bリーグ2024ー2025のレギュラーシーズン最終節に、初めて2日連続で観戦しました。
日々、家族で応援、そして、楽しんでいる「千葉ジェッツ」。
今週末から、プレーオフ。
頑張ってもらいたいです。
(*^▽^*)

では、また。
posted by staff at 19:43 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月04日

5月も走り始めました。

板長です。

r7.5 ジョギング.jpg

取り敢えず、コツコツ、走ります。
(*^▽^*)
posted by staff at 18:28 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月01日

今月も宜しくお願い致します。

板長です。

あっという間に、令和7年の3分の1が終了。
スポーツ的には、中盤戦突入〜です。(*^▽^*)
という事で、今月も宜しくお願い致します。

さて、先日、かなり前にYouTubeで見て、中々、食べに行けなかった天丼屋さんへ〜
r7.5 天丼@.jpg

r7.5 天丼A.jpg

タレを潜らすのではなく、かけるタイプの天丼で、あっさりしていて、軽い感じで、美味しかった。
(*^▽^*)

現在、店舗営業休止中&天丼の出前も休止中ですが、また、チャンスを作り、朝から晩まで、天ぷら揚げて、「良い意味で油まみれ⁇」の時間を作りたいです。
また、可能性を探りつつ、明日へ繋げます!!

では、また。
posted by staff at 15:05 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月30日

今月もありがとうございました。

板長です。

令和7年度の最初の1か月は、凄いスピードで、あっという間に、終了。
しかも、かなり忙しかった。
この流れで、来月も頑張っていこうと思います。(^.^)

r7.4 一之輔.jpg

先日、落語へ。
年に何度かの楽しみです。
(*^▽^*)

では、また。
posted by staff at 17:00 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月29日

助走??フライング??

板長です。

GWブレイクは、5月1日からですが、ま〜、自分的には、1週間以上休み無しで、働いたので、リフレッシュ??しに、ドームへ。(笑)

r7.4 ドーム.jpg

夫婦で、「推し」のチームを、各々、応援〜(^.^)
たっぷり、楽しみました。
(*^▽^*)

では、また。
posted by staff at 20:03 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月28日

痺れる1週間でした。

板長です。

r7.4末.jpg

ガチで忙しかった。

元々、大型連休前という事もあり、法人会議用の需要がドピーク&大口のご注文が日々ある感じ。
かなりタフな、令和7年4月下旬です。

ご利用ありがとうございました。

5月中旬のご予約が増えてきました。
お早目のご予約をおススメします。
(*^▽^*)

では、また。
posted by staff at 19:16 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月27日

予約状況(5月7日)。

板長です。

5月7日(水)のご注文の締め切りは、GWブレイクに入る為、4月30日(水)の午前11時30分です。
ご理解ご了承をお願いします。


大地山菜.jpg

大地(季節のご飯 山菜) 税込3,024円 です。
5月31日までの限定商品です。
宜しくお願い致します。
posted by staff at 19:34 | TrackBack(0) | 予約状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月26日

次回の「コレド」は5月7日以降(予)。

板長です。

r7.4 コレドC.jpg

日本橋のコレド室町3地下「わくわく広場」、通称「コレド」。
本日、出品して、ゴールデンウイークブレイクに入ります。
次回は、5月7日(水)以降の出品になります。

特に、今年の2月から、今まで経験した事のない価格帯へのチャレンジをしています。
料理屋としてのクオリティーを維持しつつの低価格帯。
試行錯誤しながらですが、色々、きずく事も多く、勉強にもなります。
少しずつ、形になっていけばと思います。

通常のお弁当、パーティーオードブル、寺院霊園への出張と共に、引き続き、ご利用、宜しくお願い致します。

では、また。
posted by staff at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする