2022年10月04日

本日ダブルビックオーダー‼&51歳になりました。

板長です。

今月に入り、忙しい日々です。
今日は、何とダブルビックオーダー!!
凄い事です!!
ガツンと仕込みし、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

r4,ケーキ.JPG

さて、本日で51歳。
FBで多くのメッセージを頂きありがとうございます。
ちゃんとご返信させて頂きます。
今後も宜しくお願い致します。
posted by staff at 20:07 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

ビックオーダーからスタート!!

板長です。

有難い事に、今月も、ご常連様へのビックオーダーからスタート。

今月も宜しくお願い致します。
( ^)o(^ )
posted by staff at 21:47 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

忙しかった。

板長です。
今日は、全てお昼までの納品で、営業再開後、最もタフな一日でした。
先代の頃からのご常連様へのビックオーダーもあり、また、配達も多方面で、久々、ギリギリ感がありましたが、無事終了。

良かった〜(^o^)

明日もタフな一日になりそうです。
また、明日以降、受注が集中している日が多く、くるめし弁当のWEB受注を終了している日が多いです。

昭和的かもしれませんが、直接、お店にお電話頂ければ、お受け出来る時間帯があるかもです。

03−3689−2215  です。 

宜しくお願いします。
\(^o^)/
posted by staff at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月10日

試運転に入ります!!

板長です。

ガス台.JPG

行政のチェックが無事終了。
これから営業再開に向けて試運転開始です。(^.^)

明日は、溜まっている事務処理(汗)メインで、12日〜14日の3日間で、完璧に仕上げる予定です。
そして、15日から営業再開。
申し訳ございませんが、15日は、既に、くるめし弁当でのweb受注は終了しています。
ご理解ご了承をお願いします。
posted by staff at 19:19 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月02日

7月2日(土曜日)。

板長です。

業態変更して2日目の今日も、昨日に続き忙しい1日でした。
高価格帯のまとまった個数のご注文も含め複数件の配達。
夕方、お隣の江東区のご常連様への配達でフィニッシュ。

本日もご利用ありがとうございました。

4日(月)のくるめし弁当のweb受注は終了しました。
ご理解ご了承をお願いします。
posted by staff at 20:39 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月01日

スーパービックオーダーから6月スタート〜(^.^)

板長です。

タイトル通り、「ほぼ」毎月ご利用頂いているご常連様へのスーパービックオーダーを含め、お弁当の配達が複数件。
昨夜、休止前の個室の仕事の余韻に浸る時間も無く、早朝からスタッフとガチ仕事。
食数が多かったので、やや追われましたが、無事終了し、ホッとしています。

本日もご利用ありがとうございました。

今月も宜しくお願い致します。( ^)o(^ )
posted by staff at 20:11 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

タフな日曜日でした。

板長です。

2日連続、ご常連様へのビックオーダーを含め、複数件のお弁当の配達。
かなりガチでタフな時間帯がありましたが、原則として、自社で配達している強みを活かし、道路状況で配達先をチェンジし、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

基本的に、1月1日〜3日以外は無休にしていますが、諸事情により、8月に何日かお休みします。
また、ブログします。
ご理解ご了承をお願いします。
posted by staff at 20:00 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

本日ビックオーダーがありました!!

板長です。

盛り込み.JPG

今日は、個室1組様、お弁当は、ビックオーダーを含め複数件。
全てお昼間のお仕事で、タフな時間帯もありましたが、無事終了。

本日もご利用ご来店ありがとうございました。

7月1日(金)のお昼間のお弁当の受注が集中しています。
お早目のご予約をおススメします。

では、また。
posted by staff at 20:10 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月17日

久々、料理屋らしい金曜日の夜。

板長です。

久々、夜遅いブログの更新です。
今日は、お昼間に複数件のお弁当の配達。
そして、夜、久々、同時刻に、3組様の個室のご利用。
有難い事に、3組様、全てご常連様。

ご利用ご来店ありがとうございました。

板長こと中里福一(50歳)の一日の流れ〜

お弁当の仕込み
  ↓
豊洲への仕入れ(築地場外も含む)
  ↓
お弁当の配達
  ↓
厨房機器の商談
(サクッと、メインバンクへ)
  ↓
個室の調理
  ↓
一日終了

タフな一日でした。

やや感慨深い夜になりました。
色々、思い出しながらの調理、そして、ご常連様への接客でした。
動き的に気付く事もあり、今後に生かそうと思います!!

r4,6鰻と肉.JPG

鰻が食べたい季節が近づいて来ました。
御多分に漏れず、鰻の仕入れ値、ガチ上昇〜(涙)
出来るだけ、これ以上の値上げはしないよう、企業努力??します!!

お弁当の受注が集中している日が多く、今月末まで、web受注を終了している日が多いです。
配達場所及び食数によっては、お受けしたいと思いますので、お電話にてお問い合わせください。

03‐3689‐2215 です。

宜しくお願い致します。

では、また
posted by staff at 23:44 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月06日

合計9件の配達。

板長です。

弁当r4,6.JPG

今日は、昼夜合わせて9件の配達。
梅雨入りし、早速??の雨の一日でしたが、無事終了。
(かなり濡れましたが、、、、)

本日もご利用ありがとうございました。

9日(木)まで、web受注は終了しています。
ご理解ご了承をお願いします。
posted by staff at 19:53 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月31日

今月もありがとうございました。(別件で大きな節目の日)

板長です。

先月に続き、今月も好調をキープ出来ました。
令和4年度、幸先の良いスタートです!!
また、コロナ禍になり2年半、大きな決断の日になりました。
経営者として、また、家業を継いだ者として、明日以降に向けた大きな節目の日になりました。
決断をする準備の為に、アドバイスして頂いた方々に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
posted by staff at 20:32 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

ガチンコ、忙しい一日だった。

板長です。

いや〜、忙しかった。
早朝のお弁当の仕込みから、夕方のコース料理まで、マジでタフな一日だった。
まだまだ続くコロナ禍の中、仕事が出きる事に感謝です。


くすのき.jpg

くすのき 税込3240円 です。

今日、爆発的な食数を記録しました。
あわびや牛焼肉が入っていて、高級感もあるし、ボリュームもあり、かなりおススメの商品です。
是非、ご賞味を!!

コロナ禍の現実を受け止め、会社が良い方向に行くように、業態変更を進めていきます。
posted by staff at 20:28 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

忙しい一日でした!!

板長です。

ゴールデンウイーク中ですが、会議用のお弁当のご注文が多く、ご常連様のビックオーダーもあり、早朝から、スタッフ「ほぼ」総動員で、ガチで仕事。
間の時間、さらに、夕方のご注文もあったので、本当に忙しい一日で、無事終了したので、マジでほっとしています。

本日もご利用ありがとうございました。

来週の平日、9日(月)〜13日(金)まで、日々、混み合ってきました。
お早目のご予約をお勧めします。
posted by staff at 20:14 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

5月3日(祝、火)。

板長です。

今日は、個室1組様、お弁当の配達多数。
朝、お弁当の仕込みを速攻??終わらせ、祝日ですが、豊洲への仕入れにも。
さらに、帰社後、鰻を裂いてから配達という「自分だけ追われる」パターン(汗)
今日は、区内へ、重箱や高価格帯の商品の配達もあり、有難い事に、タフな一日でした。

本日もご利用ご来店ありがとうございました。

大地 山菜.jpg

大地(季節の御飯) 税込2484円 です。

今月いっぱい、季節の御飯は、山菜御飯です。
今年に入ってからの新商品で、かなり受注数が増え、好評です。(^O^)
是非、ご賞味を!!
posted by staff at 18:26 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

五月も宜しくお願い致します。

板長です。

今日は、全てお昼間の配達で、合計4件。
ビックオーダーはありませんでしたが、まとまった数のご注文が多く、無事に納品出来、ホッとしています。そして、今月も幸先の良いスタートが切れました。

本日もご利用ありがとうございました。

7日(土曜日)、お弁当の受注が集中してきました。
お早目のご予約をお勧めします。

03‐3689‐2215
又は
http://www.kappo-nakazato-takuhai.com/

宜しくお願い致します。
posted by staff at 17:37 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月26日

11件の配達。

板長です。

有難い事に、忙しい日々です。
今日は、11件のお弁当の配達。
ご近所に重箱の配達もあり、また、都心の配達は、配送業者の協力してもらい、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

ちなみに、重箱のお弁当は、刺身有りと刺身無しがあります。
        ↓
http://www.kappo-nakazato-takuhai.com/shopbrand/ct5/
http://www.kappo-nakazato-takuhai.com/shopbrand/ct9/

ご利用をお待ちしています!!(^.^)
posted by staff at 20:44 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

10件の配達。

板長です。

今日は、全てお昼間の配達で、色々なエリアに、合計10件の配達。
配送業者の協力もあり、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

今週末、ご予約お受けできます。
03-3689-2215 まで、宜しくお願い致します。
posted by staff at 18:11 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月15日

ビックオーダーがありました。

板長です。

今日は、ご常連様へのビックオーダーを含め、昼夜合計8件。
一日雨模様でしたが、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

来週末、まだまだお受けできます。
お気軽にお問い合わせください。

03‐3689‐2215 です。

宜しくお願い致します。
posted by staff at 19:55 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月11日

忙しかった月曜日、11件のお弁当の配達。

板長です。

今日も多くのご注文を頂き、昼夜合わせて11件のお弁当の配達。
早朝からのスタッフの頑張りと配送業者の協力もあり、無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

えびほっけ.jpg

板長のランチBOX(ほっけ焼き&ミニエビフライ) 税込1080円 です。

脂の乗ったほっけと、小ぶりですがサクッと揚がったエビフライは、ご飯が進むこと間違いなし!!
是非、ご賞味を〜(^.^)

ご予約は、
03‐3689‐2215
又は
http://www.kappo-nakazato-takuhai.com/

宜しくお願い致します。
posted by staff at 19:21 | TrackBack(0) | 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

忙しい日曜日でした。

板長です。

いや〜、忙しかった。
タフな日曜日だった。
嬉しい疲労感〜。


朝一番に、ご常連様へのビックオーダー〜
個室も2組様、やや遠方ですが、高価格帯のお弁当の配達もあり、本当にタフな一日でした。
もちろん、無事終了。

本日もご利用ご来店ありがとうございました。

かんぱい.JPG

お疲れ様です!!(^.^)
posted by staff at 19:00| 本日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする