板長です。
久々、料理やビジネス系、週刊誌などのレギュラーの読み物以外で読書しました。
小1の次女に「勉強してくれ〜」という割には、
父親は、マジでサボり気味です。(汗)
![DSC_5088[1].JPG](https://kappo-nakazato.up.seesaa.net/image/DSC_50885B15D-thumbnail2.JPG)
という事で、久々、新書。
「タイトル」的には、弊社にとって、高いハードルですが、勉強になりました。
本の中で、
「好きな事と才能は別物である」というフレーズがあります。
さらに、
人には、4つのパターンがあり、
1、好きで才能がある。
2、そこまで好きではないけれど才能がある。
3、好きだけれど才能がない。
4、好きでないし才能もない。 とあります。
「仕事」を選び、継続するには、やはり、その仕事に興味があり、しかも、自分に合っている。
当たり前ですが、凄く重要だと思います。
ややズレますが、娘達には、将来、社会人になるに向けて、色々、チャレンジし、自分にフィットする職種についてもらいたいです。
そして、私たち夫婦や、その時、子育てが終了したという事で、少し緩やかな生活しようと思います。(笑)
読書から、かなりズレましたが、本日のブログです。(*^。^*)
では、また。

posted by staff at 19:33|
板長の読書
|

|