2024年04月30日

今月もありがとうございました。

板長です。

あっという間の1か月でした。
特に、4月1日、2日は、ガチな忙しさ、その勢いのまま、4月終了。

今月もご利用ありがとうございました。

r6  山菜.jpg

炊き込み御飯折 春 山菜  税込1620円 です。

5月末までの販売予定です。
お早目のご予約をおススメします。

では、来月も宜しくお願い致します。

(*^▽^*)
posted by staff at 16:49 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月29日

今月は、月間3冊達成〜(笑)

板長です。

r6,4  ルフィ.JPG

今月3冊目。
何歳になっても、親子は親子。
考えさせられます。

では、また。
posted by staff at 11:31 | TrackBack(0) | 板長の読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月28日

「アイアンクロー」はマジで痛いと思う。

板長です。

アイアンクロー.JPG

プロレス好きとして、是非、見たいと思った映画で、先日、早朝、映画館へ。
懐かしい映像や、昔の有名なプロレスラー役の俳優を見て、とても懐かしく感じました。
昔、月間ゴングで見たと思う、フリッツ・フォン・エリックの「アイアンクロー」の恐ろしい写真!!を思い出しましたし、デビットが、日本で、お亡くなりになられたのも覚えています。

でも、この映画は、プロレス映画というより、親子関係や父親の存在にウエイトを置いている映画だと、個人的には思い、自分に置き換え、今後に活かそうと思った次第です。(^^♪

その後、久々、豚焼肉食べ放題へ。
値段が、1,000円になっていましたが、相変わらずの行列。
でも、コスパ良しですし、値段的に、無理に食べなくても良い感じですので、身体の負担も少なく、自分の年齢的にも有難いです。(笑)

r6,4  豚焼肉@.JPG

r6,4  豚焼肉A.JPG

すいません、以前にもお知らせしましたが、今年は、5月3日〜5日の3日間、デリバリー系の受注をお受けせず、お休みします。
来年以降は、未定です。

ご理解ご了承をお願い致します。

では、また。
posted by staff at 15:04 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

早速、最新刊を読破??

板長です。

r6,4  モリタクA.JPG

森永卓郎先生の最新刊を読みました。
自分が知らない事をデータを入れつつな内容でしたので、興味深く、グイグイ読んでしまいました。
かなり、読書をサボっていたので、今後は、以前のペース(月3冊)をコンプリートしようと思います。

先日のブログ
  ↓
http://kappo-nakazato.seesaa.net/article/502956034.html?1714208403

では、また。
posted by staff at 18:01 | TrackBack(0) | 板長の読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月26日

今月も100キロ突破しました〜(^.^)

板長です。

r6,4  100キロ.png

暑い時もありますが、走りやすい気候に助けられて、今月も100キロ突破しました。
良かった〜(*^▽^*)
posted by staff at 18:07 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月19日

日本橋にて、新たな展開が。

板長です。

r6,4  waku1.JPG

日本橋のコレド室町3地下1階わくわく広場にて、お弁当を出品することになりました。
不定期ですが、錦糸町オリナスより、まめに納品できそうです。

r6,4  waku2.JPG

またブログします。

では、また。
posted by staff at 17:16 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月18日

ビールが貰えるのは、素直に嬉しい!!

板長です。

r6,4  優待.JPG

趣味の優待投資でビールをゲット〜( ^)o(^ )
タイトル通り、素直に嬉しいです!!

では、また。
posted by staff at 16:33 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月15日

今シーズン初ドーム〜(^.^)

板長です。

r6,4  東京ドーム.JPG

今シーズンの初ドームは、カープファンの若女将とカープ戦(汗)。
ま〜、良い試合でした〜( ^)o(^ )

では、また。
posted by staff at 19:30 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月13日

4月の途中経過。

板長です。

r6,4  途中経過.png

良いペースかな〜( ^)o(^ )
posted by staff at 19:05 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月12日

ビックオーダーな金曜日。

板長です。

r6,4 ビックオーダー.JPG

今日は、お昼までの納品多数、及び夕方にビックオーダー有り。
スタッフの頑張りと配送業者の力を借りて、無事終了。
夕方納品の仕事もあり、金曜日らしい一日でした。

本日もご利用ありがとうございました。

来週、再来週とご注文が増えてきました。
お早目のご予約をおススメします。

では、また。


posted by staff at 19:01 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月11日

近々の受注状況。

板長です。

有難い事に、集中してお弁当やパーティーオードブルの受注がある日があります。
14日(日)、15日(月)及び17日(水)は、受注終了日です。
他の日も、ここ1週間は、あと1〜2件くらいの感じになっています。

ご理解ご了承をお願いします。

r6  山菜.jpg

炊き込み御飯折〈春〉山菜 税込1620円 です

季節ごとの炊き込み御飯折は、やはり人気があります。
是非、ご賞味を!!
posted by staff at 17:36 | TrackBack(0) | 予約状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月10日

次作も読みます!! (^^♪

板長です。

r6,4  もりたく@.JPG

基本、運転中は、ニッポン放送のラジオです。
ですので、森永卓郎先生(モリタク)は、勝手に身近な存在。
遅ればせながら、話題の一冊を読ませていただきました。
次作も読ませていただきます!!
( ^)o(^ )

posted by staff at 18:45 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月09日

歴史に残る⁇スタートダッシュが出来ました。

板長です。

令和6年度が始まりました。
4月1日(月)〜7日(日)の1週間は、ガチで忙しかった。
以前の個室でのコース料理の提供もしていた時期も含め、週間売り上げでは、かなり上位の売り上げを記録する事が出来ました。
デリバリー系に特化した営業になって2年目。
確固した地位、確実な売り上げを残すシーズンにしたいと思います。

r6.4  渋谷.JPG

あらためて、令和6年度も宜しくお願い致します。

では、また。
posted by staff at 18:11 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月07日

忙しかった3日間(金・土・日)。

板長です。

有難い事に、マジで忙しいです。
特に、この週末は、ダブルビックオーダーな日や、ビックオーダー&パーティーオードブルな日、さらに、寺院霊園への出張がダブル&高価格帯の重箱弁当な日と、本当に忙しかったです。

ご利用ありがとうございました。

先日もお伝えしましたが、寺院霊園への出張が増えています。
ご予定のある方は、お早目のご予約をおススメします。
r6,4 月光.jpg
https://www.kappo-nakazato.com/syucho.html

では、また。
posted by staff at 19:26 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月04日

豊洲へ。

板長です。

r6,4  豊洲.JPG

今朝、豊洲へ。
うなぎ、その他を仕入れ。

現実的に、配達もしてもらいますが、やっぱり、自分で仕入れするほうが、しっくりします。
自分でも、昭和だな〜と思います。(笑)

4月8日(月)及び9日(火)のお弁当の受注は終了しました。

ご理解ご了承をお願いします。

では、また。
posted by staff at 18:25 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月03日

プチリフレッシュ〜(^.^)

板長です。

r6,4  スーパー銭湯.JPG

タイトル通り、隣町のスーパー銭湯で、プチリフレッシュです。
(*^▽^*)
posted by staff at 18:12 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月02日

ゾーンに入った2日間。

板長です。

令和6年度が始まり、4月1日、2日とガチで忙しかった。
2日間共に、昨年度の1日の売り上げのベスト10に入る感じでした。
まさに、お弁当を作り、そして、丁寧に安全に時間内に配達するという事に集中した2日間になりました。
もちろん、両日共に無事終了。

多くのご利用ありがとうございました。

ゾーンに入れる位の仕事量を頂けたお客様、そして、その仕事量を遂行してくれた黒ちゃんを中心としてスタッフに大感謝です。
この2日間の為に、通常の業務をしながら、食材の仕込み、お弁当箱や備品の用意、そして、当日もいつもより早めに仕事に入り、丁寧に、もちろん、安全に、お弁当の作成を頑張ってくれたスタッフに改めて、大感謝します。(*^▽^*)


r6,4   ベジA.jpg
ベジタリアン弁当A(ご飯普通盛り) 税込1850円 です。
かなりの人気商品です!!

では、また。
posted by staff at 18:24 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月01日

令和6年度初日は「ガチで忙しかった。」

板長です。

令和6年度も宜しくお願い致します。
さて、今日は、入社式のお祝いのご注文が集中し、ガチで忙しかったです。
スタッフで手分けし、調理、盛り付け、さらに、配送業者の力を借りて無事終了。

本日もご利用ありがとうございました。

春夏秋冬【春】.jpg

春夏秋冬【春】 税込4,320円 です。
季節替わりの高級弁当です。
ぜひ、割烹なかざとのお弁当で、季節を味わって下さい。

ご予約は
https://www.kappo-nakazato-takuhai.com/
又は
03‐3689-2215 まで
宜しくお願い致します。
posted by staff at 18:28 | TrackBack(0) | 板長の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする