スマートフォン専用ページを表示
割烹なかざと
割烹なかざとのブログサイトです。 季節のお料理などを紹介致します。
<<
2024年02月
|
TOP
|
2024年04月
>>
2024年03月31日
令和5年度のご利用ありがとうございました。
板長です。
完全に、デリバリー系に特化した営業になっての初年度、お陰様で、無事に1年間の営業が出来ました。
売り上げも、個室でのコース料理も提供していたコロナ前の水準のほぼ戻りました。
明日からの令和6年度も宜しくお願い致します。
posted by staff at 17:53 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月30日
モツラーとして「新規開拓」⁇(^.^)
板長です。
以前から、ジョギング中に気になっていた焼肉ホルモン屋さんに初訪問。
やっぱり、昔からのお知り合いのご夫婦が経営されているお店でした。
美味しいホルモンを堪能しました。
ガチ再訪です!!
では、また。
posted by staff at 18:56 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月28日
今年のG.W後半はお休みします。
板長です。
5月3日〜5日の3日間、お休みします。
家業を継いで以来、「初」です。
また、ブログします。
posted by staff at 20:09 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月27日
月間100キロ突破(今月はやや苦戦)〜(汗)
板長です。
途中、腰のコンディション不良があり、やや苦戦しましたが、どうにか、今月も100キロ突破しました!!
来月もです。(*^▽^*)
posted by staff at 17:48 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月26日
私も立川まで食べに行きました。
板長です。
近年、読書量が激減しています。(汗)
こちらも、昨年末に購入したにもかかわらず、一つ前の本が読みおらず、やっと今月読みました。
読み始めたら、大変、脇屋シェフに失礼ですが、自分の修行時代もオーバーラップしてしまい、久々、一気に読んでしまいました。
ちなみに、毎週かかさず見ていた(昭和的〜汗)料理の鉄人を見て、タイトル通り、私も、
「私の記憶が確かならば」
銀座での板前修業がスタートした1994年の秋に、立川のホテルへ食べに行き、ランチでしたが、かなりの感動、そして、興奮したのを記憶しています。
近々、久々、食べに行き、令和のヌーベルシノワを体験、勉強しようと思います。(^.^)
では、また。
posted by staff at 18:37 |
TrackBack(0)
|
板長の読書
|
|
2024年03月25日
焼肉ランチに「やや」ハマっています。(^.^)
板長です。
有難い事に、忙しい日々です。
少し時間のある時、以前は、お寿司一択でしたが、この頃、焼肉ランチです。
「ゆっくりまったり」お肉を堪能するって、幸せですね〜(*^▽^*)
では、また。
posted by staff at 17:37 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月24日
寺院霊園への出張が増えています。
板長です。
今年に入り、寺院霊園への出張が増えています。
コロナ前に比べても、肌感覚ですが、明らかに増えています。
現在、江戸川区内限定、一日3組様限定、合計金額が税込6万円からのご利用になります。
来月の日曜日も、ほぼ予約が入っています。
通常のお弁当の食数によっては、1組様で、受注終了になりますので、5月以降も、ご予定のある方は、お早目のご予約をおススメします。
https://www.kappo-nakazato.com/syucho.html
宜しくお願い致します。
posted by staff at 18:35 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月20日
本日、結婚記念日、24年目のシーズンへ。
板長です。
タイトル通り、2001年、表参道のアニヴェルセルでスタートした結婚生活も、24年目のシーズンに突入??する事が出来ました。
現在、デリバリー系に特化した営業の中、マジで連日、多くのお客様にご利用頂き、そして、何より、黒ちゃんを中心として、日々、一生懸命、仕事に励んでくれるスタッフに囲まれ、充実した日々を送れています。
ガチ感謝です。
今後も、ご指導ご利用、宜しくお願い致します。
posted by staff at 11:56 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月19日
4月1日(月)&大地(季節のご飯)。
板長です。
4月1日(月)のお弁当の受注は終了しました。
ご理解ご了承をお願いします。
大地(季節のご飯 山菜) 税込2700円
です。
たっぷり250gの山菜ご飯に、盛りだくさんのおかず。
かなりのおススメです。
ご予約お待ちしています!!
posted by staff at 19:23 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月17日
4月2日(火)&春の炊き込みご飯は「山菜ご飯」〜(^.^)
板長です。
4月2日(火)のお弁当の受注は終了しました。
ご理解ご了承をお願いします。
炊き込みご飯折 春 山菜 税込1620円
です。
炊き込みご飯折が、「かに」から「山菜」に変わりました。
5月31日までのご用意の予定です。
ご予約お待ちしております。
posted by staff at 19:15 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月16日
映えてます。&「シャレオツ」です。(笑)
板長です。
パーティーオードブルサイト「シェフコレ」にて、動画が公開されました。
https://www.chef-colle.com/kappo-nakazato/
ご予約お待ちしております。
posted by staff at 15:42 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月12日
予約状況。
板長です。
15日(金曜日)までのお弁当の受注は終了しました。
ご理解ご了承をお願いします。
板長のランチBOX(鶏もも味噌漬け&白身フライ) 税込1080円
です。
かなりの人気商品、もちろん、味自慢の煮物も楽しめます。
ご予約お待ちしております!!
では、また。
posted by staff at 19:37 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月11日
4月1日(月)の予約が急増中です!!
板長です。
タイトル通り、入社式が集中する4月1日(月)のご予約が急増しています。
例年、早めに受注停止になる日です。
お早目のご予約をおススメします。
華(ご飯普通盛り) 税込1620円
です。
安定の定番商品です。
おススメしています。
ご予約は
03‐3689-2215
又は
https://www.kappo-nakazato-takuhai.com/
宜しくお願い致します。
posted by staff at 19:36 |
TrackBack(0)
|
予約状況
|
|
2024年03月10日
まずは、50キロ突破。
板長です。
3月に入りましたが、寒い位なので、走りやすく、いつも通り前半強調な感じで、まずは、50キロ突破。
今月も、月間100キロ突破を目指します!!
posted by staff at 19:11 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月09日
サプライズでした。
板長です。
1か月ほど前の2月初旬の早朝、出社すると、黒ちゃんから、「スタッフ全員からです。」とお祝いを頂きました!!
正直、まったく予期していなかったので、マジで、びっくりしました。
そして、本当に嬉しかったです。
弊社は、基本、予約営業です。
日によって、仕事量の強弱や、仕事をする時間が違います。
そうゆう環境でも、会社の都合に合わせて仕事に来てくれるだけでも有難いのに、こんなサプライズまで!!
本当に感謝です。
素敵な気持ちを持つスタッフと、これからも仕事が出来るように、社長として頑張らなければと改めて思った次第です。
これからも宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
社長として
板長として
そして
父親として
では、また。
posted by staff at 18:25 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月08日
映えます!! (^.^)
板長です。
近々、「映えます」
ちなみに、黒ちゃんです。
(*^▽^*)
posted by staff at 18:36 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月07日
シェフコレサイト「春の歓送迎会プラン特集」に掲載されました!!
板長です。
シェフコレサイトの「春の歓送迎会プラン特集」に掲載して頂きました。
が、しかし、すいません、上手くリンクをはれず(汗)
取り敢えず、シェフコレサイトの割烹なかざとのページです。
↓
https://www.chef-colle.com/kappo-nakazato/
他店舗も魅力的ですが、是非、割烹なかざとのパーティーオードブルを歓送迎会の「アテ」にして下さい!!
ご予約お待ちしています!!
(*^▽^*)
では、また。
posted by staff at 19:40 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月06日
3月初旬。
板長です。
今月に入っても、有難い事に、日々、ご注文があり忙しい日々です。
3日(日)も、東京マラソン開催の為、都心での仕事を回避??しましたが、江戸川区内及び千葉県浦安市、市川市からのご注文が複数件あり、ある意味「理想的な」東京マラソン開催日になり、売り上げが落ち込むより、むしろ、アベレージ以上でした。
当日も、複数のご常連様からのご注文があり、改めて有難かったです。
先日、お世話になっている地元の商店会長の伊勢屋のさくら餅でまったりです。(笑)
では、また。
posted by staff at 18:31 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
2024年03月01日
3月も宜しくお願いします!!
板長です。
あっという間に、3月です。
今年に入り、1月4日の仕事始めのスーパービックオーダーから、有難い事に、日々、忙しく働いています。
お陰様で、良い感じで、特に今年に入り「数字」が良いです。(^.^)
今月も宜しくお願い致します。
みのり 税込5400円
です。
マジで豪華です。
昭和的ですが、
重役クラスの方の社内での送別会などにいかかですか?
夕方の午後7時まで配達しています。
ご予約は
03‐3689-2215
又は
https://www.kappo-nakazato-takuhai.com/
まで
宜しくお願い致します。
では、また。
posted by staff at 18:18 |
TrackBack(0)
|
板長の独り言
|
|
検索ボックス
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/12)
月間100キロjogの道〜折り返し〜。
(03/09)
少しずつ増やしています。
(03/07)
4月1日(火)。
(03/05)
初めて「オープン戦」に。
(03/04)
ダブルビックオーダーな3月4日。
カテゴリ
本日の出来事
(615)
本日の出来事
(451)
今月の旬菜
(33)
予約状況
(520)
ランチ
(203)
季節の料理
(42)
日記
(41)
娘の成長
(21)
板長の独り言
(1461)
まかない
(37)
まる福
(69)
娘たちの新たな歴史
(112)
ワイン
(77)
新作
(30)
おすすめ
(10)
旬菜
(9)
お弁当
(12)
板長の読書
(43)
ご利用に関して
(17)
二郎系
(2)
過去ログ
2025年03月
(6)
2025年02月
(17)
2025年01月
(16)
2024年12月
(19)
2024年11月
(18)
2024年10月
(18)
2024年09月
(19)
2024年08月
(15)
2024年07月
(21)
2024年06月
(17)
2024年05月
(14)
2024年04月
(18)
2024年03月
(19)
2024年02月
(19)
2024年01月
(11)
2023年12月
(9)
2023年11月
(4)
2023年10月
(6)
2023年07月
(2)
2023年06月
(6)